Nov
3
【日程変更いたしました】Ignite 2020 最新アップデート Analytics&AI
Ignite 2020 の AI 関連アップデートを含む MS の機械学習サービスをがっつり学ぶ
Organizing : Deep Learning Lab
Registration info |
一般 Free
FCFS
メディア・ブログ枠 (ブログを確認でき次第、DLLシャツを郵送いたします) Free
FCFS
|
---|
Description
日程変更いたしました。
皆様、大変申し訳ございません。
11月12日(木)での実施へ、誠に勝手ながら変更させていただきました。
既にお申込みいただいている皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
下記イベントページより改めてお申込みいただければ幸いです。
https://dllab.connpass.com/event/192982/
概要
マイクロソフト主催の開発者向けカンファレンス Ignite 2020 が米国時間9月22〜24日に開催されました。日本では11月20日より、Ignite Recap Day を日本語でローンチ予定です。今年の Ignite は Build に続き無償オンライン開催で、例年より多くの方にご参加いただいております。
Azure AI は CEO Satyaの基調講演でもハイライトされ、多くのアップデートがありました。特に Cognitive Services 周りでは 空間分析でソーシャルディスタンスも測定可能な Spatial Analysis や 異常検知及びその要因分析を自動化する Metrics Advisor の発表がありました。
今回のDLL企画では、Ignite 2020 で発表されたAI関連のアップデートを含んだ機械学習系のソリューションのdeep diveセッションとして紹介します。
是非この機会にキャッチアップいただければ幸いです!
参加対象者
機械学習・深層学習に取り組みたいエンジニアの皆さま
Microsoft 機械学習系ソリューションに興味があったり触りたい人
Microsoft の機械学習系のエンジニアに色々聞きたい人
イベント情報
日時: 11月3日(火)14:00~16:40
場所: オンライン (Teams) *参加者には別途リンクを共有いたします。
タイムライン:
時間 | セッションテーマ | 登壇者 |
---|---|---|
14:00 - 14:15 | イントロダクション/ Azure AI の全体像 | 樋口 拓人 Azure AI Product Marketing Manager |
14:15 - 14:45 | Azure Machine Learning 実験サービスとセキュリティ AI プラットフォームには簡単にモデル開発ができるユーザビリティが求められます。一方で、学習データやモデルはセンシティブな情報を含むためセキュリティも考慮する必要があります。本セッションでは、Azure Machine Learning から遂に一般提供開始 GA になった「自動機械学習 AutoML」 とドラッグ&ドロップでパイプラインを構築する「デザイナー Designer」 を基礎からご説明いたします。また、大幅に進化したセキュリティ機能についてもご説明いたします。 |
女部田 啓太 Cloud Solution Architect |
14:45 - 15:15 | Azure Databricks アップデート 現在、広く利用されている Azure Databricks における最近と今後のアップデートのうち、大きなアップデートである Runtime 7.x、Photon (コードネーム)、Redash、Workspace 2.0 (ニックネーム) を中心に、それらの機能や技術背景などを解説します。 |
松崎 剛 Partner Cloud Solution Architect |
15:15 - 15:30 | 休憩 | |
15:30 - 16:00 | Azure Cognitive Services/ Cognitive Search アップデート Azure Cognitive ServicesはAPI形式で利用可能な学習済みのAIパーツです。本セッションでは、Ignite2020で新たに発表された、物理空間を認識し様々なシナリオで応用可能なSpatial Analysisと、異常検知と要因分析を自動化するMetrics Advisorを中心にCognitive ServicesとCognitive Searchにおけるアップデート内容をご紹介します。 |
石塚 航希 Solution Specialist |
16:00 - 16:30 | Azure Synapse Analytics アップデート Azure でデータ分析を行う際のハブになるサービスの一つが Azure Synapse Analytics です。昨年の Ignite 2019 での初披露から 1 年、着実にパワーアップを重ねており、データ分析はもちろんのこと、機械学習ワークロードでも活用頂けるようになってきています。 本セッションでは Synapse Analytics の概要や最新動向について Ignite 2020 アップデート情報を交えてご紹介いたします。 |
中里 浩之 Cloud Solution Architect |
16:30 - 16:40 | クロージング と 今後の展開のご紹介 | 樋口 拓人 |
※セッション内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
Deep Learning Lab とは
Deep Learning Labとは、Azure クラウドを提供するMicrosoft と 各種 Deep Learning ソリューションを提供するパートナー企業様による、深層学習に関する「最新技術をビジネスで活用している事例」や「最新の技術動向」を共有することで、深層学習技術者の裾野を広げ、実社会での利用拡大を図ることを目的としたコミュニティです。
※本イベントで収集された個人情報の取り扱いについて
日本マイクロソフト株式会社の個人情報保護方針に準拠して取り扱います。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/privacy/default.aspx
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.