Registration info |
一般(会場を広げることも検討します、ひとまずお申し込みください) Free
FCFS
営業招待枠(一般の方はご参加いただけません) Free
FCFS
関係者 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Deep Learning Labとは、Chainerを提供するPreferred Networksと、Azure クラウドを提供するMicrosoft による、深層学習に関する「最新技術をビジネスで活用している事例」や「最新の技術動向」を共有することで、深層学習技術者の裾野を広げ、実社会での利用拡大を図ることを目的としたコミュニティです。トヨタ自動車より約105億円の追加投資を受けたPreferred Networks の丸山先生のご講演、実際のChainer/Azureを使った製造業のお客様の深層学習取り組み紹介、主に製造業向けの深層学習・AIソリューションご紹介、マイクロソフトのオファリングのご紹介、といったアジェンダを予定しております。
日時:12/1 (金) 9:30‐12:20
場所:JPタワー名古屋 ホール&カンファレンス 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE 名古屋3F
参加対象者
深層学習・AI 活用を検討されているユーザー企業の皆様
(今回は製造業向けがメインでございますが、ソリューションにご興味あればどなたでもご参加ください)
参加することで得られるもの
●深層学習が製造業にもたらす影響、最先端の事例
●実際に使えるAIソリューション、その費用感、効果
●各社からのオファリング、社内エンジニア教育プログラム
タイムテーブル
時間 | セッションテーマ | 登壇者 |
---|---|---|
9:00 | 受付・開場 | |
9:30 | 開演 | |
9:30- 9:40 |
オープニング | 日本マイクロソフト株式会社 |
9:40- 10:10 |
実用化が進む深層学習の今 - 深層学習はインダストリアル IoT に何をもたらすのか?- |
株式会社Preferred Networks 最高戦略責任者 丸山 宏 |
10:10- 10:40 |
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 深層学習利活用のご紹介 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 倉又 淳 齋藤 進 |
10:40- 11:00 |
満足度100% ディープラーニングハンズオンで始める AI 人材育成 | 株式会社キカガク 代表取締役社長 吉崎 亮介 |
11:00- 11:10 |
休憩 |
|
11:10- 11:30 |
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例 | 株式会社Ridge-i 代表取締役社長 柳原 尚史 |
11:30- 11:50 |
ドキュメント自動入力AIプラットフォーム ディープシグマDPAについて | 株式会社シグマクシス AI & アナリティックス マネージャー 新井克人 |
11:50- 12:10 |
人工知能による生産性向上の事例ご紹介 | 株式会社ALBERT 執行役員 データ分析部 部長 シニアアナリスト 安達 章浩 |
12:10- 12:30 |
Microsoft の AI ソリューションアップデート&オファリングのご紹介 | 日本マイクロソフト株式会社 事業開発 マネージャー(深層学習) 廣野 淳平 |