Registration info |
一般 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
オンライン参加 Free
Attendees
メディア枠 Free
FCFS
|
---|
Description
一般(オンサイト)参加で申し込みの皆様へ
本イベントは好評につき、大変多くのご応募を頂いておりますので、以下2点ご留意ください。
●メイン会場が満席となった場合サテライト会場でのご参加となる可能性がございますので、当日はお早めにお越しください。
●当日参加できなくなった方は、キャンセルの手続きをお願いいたします。キャンセル手順は下記サイトの「参加登録を行ったイベントのキャンセル」項目をご確認ください。
http://help.connpass.com/participants/event-join
オンライン参加で申し込みの皆様へ
オンライン配信はこちらよりご参加ください。
https://youtu.be/mAvRNKi9UEE
概要
Deep Learning Labとは、Chainerを提供するPreferred Networksと、Azure クラウドを提供するMicrosoft による、深層学習に関する「最新技術をビジネスで活用している事例」や「最新の技術動向」を共有することで、深層学習技術者の裾野を広げ、実社会での利用拡大を図ることを目的としたコミュニティです。
異常検知ナイト!
2017年頂戴した技術的質問の中でとても多かったものが、異常検知でございました。懇親会で研究者が質問攻めに会い、懇親会が終われない!ということもございました。異常検知の問題をいかに解くかは情報も限られ、教師無し学習、元になるデータ補正、等々様々な難しさがあります。しかし、やりたい人が多い。それならば、一線の研究者、エンジニアを集めて、異常検知問題を如何に解くか情報を共有する会を開催することにしました。Deep Learning Lab 初のエンジニア向けイベントです。
日時:2/14 (水) 18:00 - 21:00
場所:日本マイクロソフト株式会社 東京都港区港南 2-16-3
夜遅いので、飲み物、ピザなど軽食を用意いたします。
LT募集!
異常検知を社内で取り組んでいる方向けにLTを募集します。
● 豪華登壇者がパネル形式で壇上に座ります。
● 5分/スライド3枚以内でどんなデータでどんな異常検知をしたいか、何で困っているか発表頂きます。
● それに対して5分で登壇者がアドバイスを行います。
LT希望の方はLT枠より詳細記入の上お申し込みください。
参加対象者
深層学習関連エンジニアの皆さま
異常検知問題を解きたいのに困っている皆さま
参加することで得られるもの
● 深層学習で異常検知問題を解く方法論
● 異常検知関連の最新技術情報
● チョコレート
タイムテーブル(題名、登壇者など調整中)
時間 | セッションテーマ | 登壇者 |
---|---|---|
17:30 | 受付・開場 | |
18:30 | 開演 | |
18:30 - 19:20 | 異常検知入門(比戸さん) 最新異常検知研究紹介(中郷さん) ベンチマーク実験結果のご紹介(小松さん) |
PFN 比戸さん、小松さん、中郷さん |
19:20 - 19:40 | 画像異常検知ソリューション gLupe の裏側 | システム計画研究所 井上さん |
19:40 - 20:00 | 画像データを用いた異常検知(劣化診断・予知保全)の事例・知見紹介 | Albert 安達さん |
20:00 - 20:30 | LTセクション(2枠) |